ユーモア過剰摂取

空いているのに空席@新宿シアターモリエール
作:バッファロー吾郎Aせきしろ上田誠ヨーロッパ企画
出演:バッファロー吾郎A高橋健一キングオブコメディ)、THE GEESE、山脇唯(ヨーロッパ企画

ユーモア軍団のコントライブ。文字にするとさっぱり面白さが伝わらない気がするけど備忘録的メモ。

1.びっくりジャンボラーメン
ラーメン屋で大食いにチャレンジする高佐。完食するも「途中で死んだほうがましだと思いましたよ」と感想を漏らすと店主の尾関に「命をそんなに軽々しく考えるな!」とマジ説教される。

2.未来予想図
A先生と山脇のカップルがデート中。「ボクの生まれたユタ州では……」どうやらアメリカ人らしく変なカタコトでしゃべるA先生。それだけですでに面白すぎるのに別れ際A先生がかけていた眼鏡をはずして近づけたり遠ざけたり、そう、ケント・デリカット的な動きを5回……ア・イ・シ・テ・ルのサイン!!!!腹がよじれた。

3.殺陣師左近
稽古で殺陣師を迎えることになった若手劇団。やってきたA先生演じる殺陣師・左近はものすごい曲者。師匠である越前蟹狂四郎との思い出を一字一句違わず何回もしゃべる。すぐへそを曲げて帰ろうとする。全員を時計のように配置して「スジャータが4時をお知らせします」と言わせる。さっぱり意味がわからないけど自由すぎるA先生の言動にわたしたちはひたすら笑うことしかできなかった。

4.ロシアンルーレット
町一番の歌い手である飛鳥(尾関)の元に、これまた優れた歌い手のチャゲ(高佐)という男がやってきた。「この町に歌手はひとりで十分だ!これで決着をつけよう」と拳銃を持ち出し、ロシアンルーレットを提案する飛鳥。「愛愛愛愛アイランド!」「ヤーヤーヤー!」などとお互い言いながら引き金を引くも結局決着はつかず。「どうだチャゲ、俺たちが組んだらすごいことになるんじゃないか?」こうしてCHAGE and ASKAは誕生した!SEのひとり咲きが盛り上がりを見せる!!

5.こどものタヌキ
子狸(高佐)「ボクは半人前、ひとりじゃ何もできないんだ、お腹もうまく鳴らせない……だけど公認会計士としては一流です!(ガッツポーズ)」暗転

6.サリバン先生
サリバン先生(高橋)がヘレン・ケラーに利き水をさせている。水がどこのものか完全に当てられるヘレン・ケラーにサリバン先生「だんだん気になってきたでしょう?」「栗田さんとペアで頑張ってね!!」

7.究極対至高
幕間VTR。尾関と高橋が究極推しの法被や鉢巻を巻き、メガホンを持って応援している。具体的にどんな対決なのかわからないが「素材が持つ良さを引き出せ!」「ヘイだんだん気になる!(ダダンダダン)」「愛してるって言えたよね!!」「砂糖とか塩にこだわらない柔軟な発想でいこう!」と大声で檄を飛ばしている。せきしろさんの美味しんぼ好きが炸裂し放題の小品。

8.恵方巻
山脇と尾関の夫婦。尾関が帰ってくると妻が出かける用意をしていて「友達とご飯食べることになっちゃったの、ごめんね。今日は節分だから恵方巻き用意しといたよ。食べてる間は福が逃げるからしゃべっちゃだめなんだって」と言い残して去る。恵方巻きをくわえて窓の外を見ると、妻がよその男と密会している姿が……!驚きのあまり声が出そうになるが福が逃げるから言葉を発することができない。だって福が逃げるから……!!

9.一言コント
「たくさんコントを用意したのですが時間の関係で全部お見せすることができないのでオチだけ言います」というテロップが出て、代わる代わる出演者がほんとうにオチだけ言っていくコーナー。ツボだったのは「すると僕がさっき倒したチャック・ウィルソンは本物?」「僕がイルカを捕まえますんで、将軍様ラッセンの絵から出してください」「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19です!それでは聞いてください、あの紙ヒコーキくもり空わって!」

10.鏡像世界
左右逆になっている鏡の世界から来た男がカウンセラーに相談している。「野球しても全部左右逆になっちゃうんですよ!だから宇野のヘディング*1だって仕方ないんだ!やつは鏡像世界からやってきたんだ!」

11.帰ってきた
金髪坊主のA先生「泰葉、帰ってきたよ!」山脇「うれしくない!金髪豚野郎とずっと一緒だなんて、うれしくない!」抱き合うふたり

12.あべこべの世界
高佐さんのスーツ!!世にも奇妙な物語のタモさん的な立ち位置なのか「この世にはすべてが事実と逆のあべこべの世界というものが存在するんです。おっと、やってきたみたいですよ」高橋「おで(俺)の名前は荒井注カラオケボックスを作ったんだけど、入り口が広いのでカラオケの機材がちゃんと入ったんだ。なんだ、賢い人!This is not a pen!」せきしろさんの荒井注カラオケエピソード好きは異常……!!

13.清原和博引退セレモニーにて「とんぼ」を熱唱する長渕剛(完全版ノーカット)
面白いからという理由だけで8分間の映像を見せられる。清原の表情、長渕の動き、目に映るものすべてが面白い。ファンの人はこれを笑わずに観られるんだろうなあ。価値観っていろいろだ。

14.マニュフェスト
朝まで生テレビ的な討論会。マニュフェスト、モニュメント、マニュアル、エルニーニョと似てる言葉が飛び交う。みんな言いたいだけー

15.北の国から'84夏
有名なラーメン屋での「子どもがまだ食ってる途中でしょうが!!」シーンをVTRで。最後、黒板親子のテーブルの脇でパーケンが親子の様子を見ている。全然気づかなかった!!何その変な合成!!こわい!!夢に出そう!!
……これがもしやライブタイトルの空いているのに空席ってこと?黒板家以外に客はいないのにパーケンが同じテーブルにされてるってそういうこと……?わかりづらいよーー!!

16.裸の王様
A先生演じる裸の王様のもとへ馬鹿者には見えないB'zがやってきた。家臣(尾関)「王様、そろそろサビが来ますよ!聞こえないですけど一緒に言いましょう!ウルトラソウル!!」

17.美輪さんとかくれんぼ
高佐さんが学ラン!!!!「美輪さん、どこに行ったのかなー?ここかなー?小鳥さんたち、美輪さんの場所を僕に教えちゃだめだよ」「木の陰に隠れているのかな?み〜つけた!」黄色い水仙を手にして「あれ?違った!お花だった!美輪さんどこかなー?」少女漫画に出てくる好青年のように美輪さんを探しまわる高佐さん!!学ラン!!眼福!!

18.首吊り自殺
人生に疲れて首吊り自殺を図るサラリーマンの高橋。首吊りに成功してあっちの世界に…と思いきや、ピピと名乗る魔法少女(A先生)が魔法を使って高橋を助けてくれたのだった。「ロープよ、切り干し大根になれ!」ピピはおっさんぽいけど話し方や仕草はかわいくて、でも好物は和三盆、裏カジノがやめられないために保護司(山脇)がついているのだった。ピピは命にかかわること以外だったら魔法が使えるので、自殺の原因の借金(このへんパーケンのプライベートと重なって切ない)を返すためにお金を出してくれと詰め寄る高橋。それはできないと断る保護司、すったもんだの末ピピが高橋を飛ばした先は……。高橋「まぶしい……ここはあの世か……?」ピピ「たまプラーザです」漫画好きのA先生らしい、SF(すこしふしぎ)で優しい物語でした。いちばん好きだったコント。

19.星が指し示す場所
占い師の高佐が水晶球を覗きながら「岬の奥の洞窟に……私のお世話になってる公認会計士事務所があります!」スクリーンにこどもタヌキ公認会計士事務所の電話番号が出て暗転。

20.ラジオ
A先生扮するディスクジョッキーがやっている深夜ラジオのハガキ職人同士、意気投合した高橋と高佐。ふたりとも放送作家を目指していつか一緒に番組を作ろうと日夜ともにネタ作りの日々だったが、ラジオの企画で高佐だけが放送作家見習いに採用され、高橋は高佐の前から姿を消してしまう。それから月日は流れ、A先生の番組のチーフ作家になった高佐のもとに、高橋からの応援メールが……。純粋にいい話で泣いてる人もちらほら、と思ったら暗転後、欽ちゃん(尾関)と先ほどの出演者3人が祈るような姿で現れ、「あー残念!」「また次も挑戦してちょうだい」とまさかの仮装大賞オチ!いい話を仮装として演じてたなんて!せきしろさんたら照れ屋なんだから!
事前にツイッターでお題を出していて、お客さんが会場のポストにネタを投稿して採用されたらA先生のラジオ放送のシーン内で実際に読み上げられ、ステッカーがもらえるという試みも。この日のお題は「クララが立った!よりハイジが喜んだ出来事は?」で、A先生のツボに最もハマったのは「クララがくれた古本が高く売れた!」だった。

文字に起こすとなんのこっちゃだけど笑いすぎてほっぺたが痛くなりました。せきしろさんの荒井注チャゲアス美味しんぼに対する執着がここにもふんだんに盛り込まれていて同世代としてはたまらなく面白かったです。若い子はわっかんないんだろうなー!(優越感
キャストも絶妙でした。適度に緩くて感性が似ているというか、コントの居心地がめちゃくちゃいいなという漠然な感想。品がある人ばかりというか。自由すぎるA先生にぼそっとつぶやきつっこみをする初老や困ったように微笑む高佐さん、わたしの心のやらかいとこをギュンギュン押されまくりでたまりませんでした。またやってほしいなあ。

*1:中日の宇野がフライをヘディングしてしまった事件。wiki先生によると「宇野の引退後、名古屋の米穀会社のCMに出演した際には、米袋をヘディングするという演出があった」「TBS系のテレビ番組「風雲!たけし城」では、この事件をパロディにした「君も宇野君」というゲームがあった」ってひどすぎる