Wii欲しい!

ノドから手が出ています。そんなところにはてなさまの思し召しが…!しかし1名様、その倍率は東大合格率より厳しいでしょう。しかしわたしは果敢にも挑戦します、なぜならWiiが欲しいから!その狭き門を見事通過した暁には、受け取りから開封、設置、プレイまでを私小説風にしたためることを誓います。本気と書いてポンゲと読みます。
しかも動画貼ってくれって!ウィー!ムーッシュ!

ようつべで「komekome」と検索してトップに来るのが90年JAL沖縄キャンペーンの浪漫飛行です。これがわたしの運命を変えました。このロングバージョンは確か当時の沖縄行きの機内でしか流れなかったんじゃないかな。後にHISTORY RICISM [DVD]に収録されましたけれども。やあ、ひさしぶりに見たら沖縄行きたくなっちゃった。
そしてもう一度叫ぼう、「Wii欲しい!」と。何度でも叫ぼう、「Wii欲しい!」と。

変態の日

わたしの使っている手帳は人前で開くのが恥ずかしいどうでしょう手帳でありますので、12月を開くと否応なく目に飛び込んでくるんですよ。12月8日、安田さん誕生日って。「安田顕誕生日」じゃなくて「安田さん誕生日」ってところがいいじゃないですか。いやはやなんとも、めでたい日でございますよ。変態だって結婚できる。変態だって子供が持てる。安田さんは希望の星ですね。しかもこんな良き日に彼は今日のGOLGOLGOでヘコイダーマン*1やるらしいですよ。聴けないけど。さすが安田さん、男の中の男ですな!聴けないけど。洋ちゃん顕ちゃんコンビの世にもバカバカしい掛け合いを想像しながら家路につこうと思います。聴けないから(しつこい

*1:「ここ数年、半年に一度の聴取率調査の時期には安田が扮する「ヘコイダーマン」というキャラクターが登場し、さっぽろテレビ塔を屁で登る企画が行われる。その為ヘコイダーマン登場の際はテレビ塔周辺にヘコイダーマンを応援するリスナーが多数訪れ、テレビ塔周辺は異様な雰囲気に包まれる」以上、頼りになりますウィキペディアさんより http://ja.wikipedia.org/wiki/GOLGOLGO

ふえる雑誌ちゃん

雑誌といえないくらい豪華な雑誌が多いですね。もう止めようと思いつつも抗えず、買ってしまうわけです。

早いねえ!もう2号目(表記としてはvol.1ですが)が出たってよ!職場の近くの本屋に行っても見つからず、あきらめて店員に訊こうとした瞬間新刊棚のすみに見つけました。これ文芸誌コーナーに置くよね?なんであんな場所にひっそりと置くのだー!もう売り切れてんのかと思ってヒヤっとしたわよ!ぷりぷり!(おかまちゃん これ、ホントむさぼるように読んでしまうの。特に誰がめちゃんこ好きやねんてわけじゃないんだけど、発想が斬新だよね。自分自身のことなんてネームバリューのある人しか書けないもん。こういうとこでもあすなろ根性が芽生えてしまうわけですよ。いつかこうゆうとこに書けるような人になりたいな。なれないけどな。んで、これとは対照的にあちこちのコーナーに置いてあってめちゃくちゃ目立ってたこの雑誌。と思ったらあまじょんにないよ!リンク先見て!
yom yom(新潮社)
ジャケ買いってこういうこというのよねえ(おかまちゃん でも目次見てやっぱ買わなきゃ!ってなって、サイトに「yom yomの表紙には、新潮文庫でおなじみのYonda?くんが毎号登場します。」って書いてあるの読んで、これ毎号集めて本棚に並べたい!ってなって、早くも創刊号でわたしの将来が約束されました。うれしいけど大変だ!
それからこれ。
ニッポンのマンガ (アエラムック―AERA COMIC)

ニッポンのマンガ (アエラムック―AERA COMIC)

手塚治虫文化賞大賞受賞作家による夢の競演!(あまじょん受け売り)読み応えたっぷりすぎて1100円が安く思えるよ。マンガ読みはぜひ読むべし!浦沢直樹*1高野文子(斬新!しかし彼女らしい)の読み切りもあってお得なだけでなく、長嶋有萩尾望都夏目房之介よしながふみの対談とかとにかく楽しい。いちばん笑ったのはしりあがりさんとサイバラの画力対決…本屋で見かけたら立ち読みでもいいので、サイバラの書いた手塚治虫ジャングル大帝レオを見てあげてください。何度見ても笑うから。97年から01年までの漫画界を振り返るよしながさんと夏目さんの対談で面白かったところがありまして、

よしなが 私は「スラムダンク」の8巻くらいの時の絵が好きなんだなー。ちょっと泥臭い時の絵が好きだったんです。木暮が一番可愛いのは8巻くらいの時(笑)
夏目 ああ、そうなんだ。そうか、キャラクター中心なんだ。
よしなが すみません、ちゃんとした見方じゃないものですから。

そっからちょっとしたやおい論に展開していくわけですが、このくだりを読んで「ああよしながさんはよしながさんのままだ!うれしい!」と思ったのでした。だって彼女は三井木暮(なぜか×を入れないわたくし)やってた人だもんねー。というかいまだに西洋骨董の同人*2とかやってるしね…自分の作品の同人を出すってどういう気分なんだろうって不思議に思うよ。

大奥 (第2巻) (JETS COMICS (4302))

大奥 (第2巻) (JETS COMICS (4302))

でもこれ読むと「やっぱすげえなあ!」ってなるわけ。同人で成功しても商業誌で失敗する人の方が多いもんなー。

*1:誰に訊いても20世紀少年が完結してるのか知らないので悶々としていたら、プロフィール欄の2006年のところに「20世紀少年一時終了、07年春より最終章再開予定」って書いてあって驚愕した

*2:いつも貸してくれるけむさんありがとう。今年も買いに行くのかい?